【第57話】中3受験生が11月にすべきことは?

高屋塾塾長の高屋です。

本日は中3受験生が私立高校または公立高校合格に向けて、今の時期にやるべきことについてお話します。

1⃣教科の優先順位を決める

北海道学力コンクール(道コン)の結果や、学力テストA、B、Cの結果をもとに

5教科(私立受験の場合は受験に必要な科目)の中なかで、優先順位を決めましょう。

入試は総合点勝負なので、苦手科目だけやれば良いというわけではなく、自分の得意な科目または

武器になる科目を伸ばすことも重要です

ただし、苦手科目は11月と12月に集中的にやりましょう。

理由は2つ。

1月以降は入試が近づき、メンタルが不安定になるので苦手科目に手が回らなくなる。

過去問のような実践問題を解く時期になるので、基礎力を高めておく必要がある。

★優先順位の目安は以下を参考にしてください★

一番苦手科目  ⇒優先順位1位(理科と社会と数学を優先的に

2番目に苦手科目⇒優先順位2位(理科と社会と数学を優先的に

一番得意科目  ⇒優先順位3位(国語以外の科目で

2⃣各教科何をすべきかを決める

残りの期間は各教科2冊(多くても3冊まで)に問題集を絞り、徹底的に反復します。

また、公立高校の過去問は1月までに2年分は解くと良いでしょう。

偏差値や志望校によって、どの教材がベストなのかは異なります。

近くに相談できる人がいる場合は迷わず相談してください!

3⃣1日に勉強する内容を決める

各教科何をやるか決めたら、次に、1週間単位で、『どこで』『何を』するのかを決めます。

あまり細かく決めすぎると、計画通りにいかないストレスを感じるので、ざっくりでOKです。

しかし、前日までには、翌日の勉強内容を決めておくようにしましょう。

高屋塾では、1人1人の学習プランを明確にし、毎週勉強プランを設定しています。

今日の話をまとめると、

1⃣どの科目を重点的にやるのか

2⃣なにを強化するのか

3⃣いつ、どこでやるのか

この3つを入試が終わるまで毎週意識して勉強するだけで、効果が変わります!

頑張れ受験生!応援しています!

ワクワクしながら成績が伸びる勉強をはじめませんか?

もし、お子さまが勉強に対してやる気が持てず、成績が伸び悩んでいるとしたら、それは必ずしもお子さまのせいではありません。

「ワクワクする勉強」が提供できていない、指導法や教育システムのせいでもあります。

札幌市豊平区にあります学習塾「高屋塾」は、学習習慣形成のプロであり塾講師の高屋裕明が“ワクワクしながら自立的に勉強し成績が伸びる勉強のやり方”を、お子さまおひとりおひとりに丁寧に指導する個人塾です。

お母さんが「勉強しなさい!」と言わなくても、お子さんは自ら机に向かうようになります。

お子さんの「もう勉強終わったよ!」の声を聞きたくありませんか?

まずは、高屋塾がどんな塾なのか?を下のボタンをクリックしてご確認ください。

高屋塾へのお問合せ

お電話・ホームページ・LINEから承っております。

友だち追加

ブログ
札幌市豊平区の個人塾「高屋塾」|生徒に合わせた指導で成績アップ
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました