【第51話】陵陽中と八条中と中の島中必見!テスト勉強の鉄則とは?

高屋塾塾長の高屋です。

テスト勉強をする時の注意点

『自分はできる』と自己肯定感が高いことはとても素晴らしいことです!

しかし…『自分にはできるはずだ』という思い込みが強すぎる場合

その逆で、『やってもできない』と自分を否定してしまう場合に、

できないことを受け入れたくないので、同じ問題を繰り返したり、

応用問題に挑戦しなくなったします。

テスト勉強の目的は、本当に理解したのかな、と自分で自分を試す機会を増やすことです。

テスト勉強に必要な2つのステップ

①学校のワークは8割自分で解ける状態にする

②学校のワーク以外の問題集(塾の教材でも、市販の教材でもOK)を解く

なぜ、このステップが有効なのか。

聞かれ方が同じ問題を繰り返すことで、少しずつ自身がつきます。

だから学校のワークを自分で解けるまで何度も練習することが大切です。

ただし、この時点では、自分が認識していることと、本当に必要な学習レベルに差があります。

出題のされ方、問題の作られ方が変わると、何を答えて良いかわからなくなった経験はありませんか。

★一問一答型

★並び替え型や記述型

並び替え型や記述型の問題を解くと、『あれ?なんだっけ?』『え、どうゆう意味?』という疑問が生じます。

実はあの『脳が混乱』する状態を一度体験することが重要です。

これからテストの中学生は、『自信をつける』⇒『脳を混乱させる』⇒『レベルが上がる』

このサイクルで次のテストは過去最高得点を目指しましょう!

ワクワクしながら成績が伸びる勉強をはじめませんか?

もし、お子さまが勉強に対してやる気が持てず、成績が伸び悩んでいるとしたら、それは必ずしもお子さまのせいではありません。

「ワクワクする勉強」が提供できていない、指導法や教育システムのせいでもあります。

札幌市豊平区にあります学習塾「高屋塾」は、学習習慣形成のプロであり塾講師の高屋裕明が“ワクワクしながら自立的に勉強し成績が伸びる勉強のやり方”を、お子さまおひとりおひとりに丁寧に指導する個人塾です。

お母さんが「勉強しなさい!」と言わなくても、お子さんは自ら机に向かうようになります。

お子さんの「もう勉強終わったよ!」の声を聞きたくありませんか?

まずは、高屋塾がどんな塾なのか?を下のボタンをクリックしてご確認ください。

高屋塾へのお問合せ

お電話・ホームページ・LINEから承っております。

友だち追加

ブログ
札幌市豊平区の個人塾「高屋塾」|生徒に合わせた指導で成績アップ
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました