成績が上がらない人に共通する習慣
□答え合わせは〇と×をつけることだと考えている
□問題を解くよりもノートにまとめることが好き
□復習はめんどくさいものだと感じている
□やる気が出てくるのを待っている
□やらなくてもいい理由はどんどん思いつく
上記のどこかにチェックが付く人、またはお子さまの様子をみてちょっとあてはまるところがあるかも、と思われた方は、『大チャンスです』。
成績が上がらないのは『お子さまの能力』ではなく、『思考習慣』が変わっていないからです。以下の思考習慣が身に付けば、100%成績は上がります。
□答え合わせは×の問題を見つけるために行う
□演習が進んでくると、どこをまとめるべきか見えてくる
□復習こそ自分の成長に必要なもの
□行動せずにやる気が生まれることはない
□5秒以内に動き出す
でも、これってどこかで聞いたことあるような…。
成績が上がるか、上がらないかは
知っててできることを『やっているか』『やっていないか』の差しかありません。
安心してください。今からでも変われます。
『周りからの励ましの言葉』『一緒に頑張る仲間の存在』『ワクワクする目的』があれば、人は劇的に変わります。
私自身がそうだったように!!