高屋塾塾長の高屋です。
今日はとても個人的なお話です。
現在の目標はトライアスロンを完走すること。
まだ一度も出場したことはありません…。
トライアスロンはスイム、バイク、ランの3種類あります。
オリンピック種目の場合は、
スイム 1.5㎞
バイク 40㎞
ラン 10㎞
この中で、高屋が最も苦手意識があるものは…スイムです。
20年以上まともに泳いでいないし、そもそも1.5㎞って長すぎない!?
でも半年以上やらずに逃げてきたので、先日遂に行ってきました。
結果は25mを4回泳いだだけでバテバテ(涙)。
この状態でターンしてさらに泳ぐって絶対無理!かなりショックでした。
そして本日3回目のトライ。
やっと25mを20回(合計500m)泳げました。
改めて気づいたこと
①何かを始める前が一番ストレスがかかる
②成長を感じるとやる気になる
③目標があるから頑張れる
これはスポーツでも勉強でも同じですよね。
生徒に偉そうなこと言うからには、自分が頑張る背中を見せていきたい!